ミルフォードトラック、ルートバーントラックを25年10月末から26年の4月までのシーズン中に個人ウォークで歩くために必要な山小屋予約の受付がルートバーントラックは5月22日(木)に、ミルフォードトラックは5月28日(水)にオンラインで開始されます。
2025/2026年ミルフォードトラック個人ウォークの山小屋予約受付は5月28日(水)から、ルートバーントラックは5月22日(木)から
ミルフォードトラック、ルートバーントラック個人ウォークの山小屋予約の現状と予約が取れる確率を高めるための対策
ミルフォードトラックの25年/26年個人ウォークの山小屋予約開始日、料金、シーズン期間

ミルフォードトラックを個人ウォークで歩く際に
1泊目に泊まるClinton Hut
ルートバーントラックの25年/26年個人ウォークの山小屋予約開始日、料金、シーズン期間

ルートバーントラック上の
ルートバーンフラット・ハットの前で
個人ウォーク参加者が休憩していました。
ミルフォードトラック、ルートバーントラックの個人ウォークの為の山小屋予約が取れない場合の代案
Ultimatehike社主催のガイド付きツアーに参加してミルフォードトラック、ルートバーントラックを歩く
毎年NZの夏のシーズンが近づいてくると多くの日本人が
”NZに行ってミルフォードトラックを歩いてみよう”と思って、調べてみたら
そのシーズンの山小屋はすでに予約が埋まってしまっているのに気づきます。
そんな時にミルフォードトラックやルートバーントラックを歩く個人ウォークとは
別の方法は唯一ガイドウォークツアーに参加することになります。
このガイドウォークツアーも世界中から予約者が集まる人気のツアーなので
個人ウォークの山小屋予約が取れないと気づいたときにはすでに
このガイドウォークツアーも予約が取れない場合がある
(年末年始と1月は一年前の予約開始時点ですぐに埋まってしまう)と思いますが、
とりあえず確認してみる価値はあるでしょう。
日帰り、または半日で歩けるルート、トラックを日替わりで歩いてNZ旅行をトレッキング旅行にする
NZには山小屋に泊まらなくて日帰りや半日で歩ける山歩きの道がたくさんNZ全土にあります。
そのうちNZらしい絶景と共にトレッキング経験者でも満足できるルートを日替わりに歩いていくのも海外からの個人旅行者には定番のNZ旅行の楽しみ方になってます。
ミルフォードトラックの一部分を歩けるツアーに参加する
サンドフライポイントからジャイアントゲートフォールスまでのミルフォードトラックの一部分を往復するツアー; Trips & Traamps 社主催
ミルフォードトラックの一部分をツアーに参加しないで個人で歩く
クイーンズタウン発着レンタカー利用でルートバーンフラット、もしくはルートバーンフォールスまで日帰りで歩く
テアナウ発着レンタカー利用でミルフォードサウンド観光と併せてキーサミットまで歩いて日帰り観光とする


マウントクックの半日、または一日トレッキングコースを歩く




NZ北島、タウポ近郊のトンガリロ・アルパイン・クロッシングを日帰りで歩く
ミルフォードトラック、ルートバーントラックを個人ウォークで歩く前の準備、計画、予備知識に役立つサイトとビデオ
ミルフォードトラックとルートバーントラックの個人ウォークについて、またミルフォードトラックをツアー参加で歩けるガイデッドウォークについても分かるサイト、ニュージーランドトレッキングサポート/aruitenz.com
ニュージーランドトレッキングサポート/aruitenz.comはこちらから
NZブリーズの送迎サービスを使ってミルフォードトラックの出発点であるテアナウやミルフォードトラック、ルートバーントラックを歩く前後にマウントクックへ行くことが出来ます。
NZブリーズのクイーンズタウン発着送迎サービスページはこちら



ミルフォードトラックを歩く際の必要装備やトラックがどのような道のりかがすごく分かりやすいビデオ
ルートバーントラックを歩く際の必要装備やトラックがどのような道のりかがすごく分かりやすいビデオ

ルートバーントラックを3日間かけて歩きぬいた個人ウォーカー、ルートバーンシェルターにて。