ワナカ観光とトレッキング

ワナカのロッキーマウンテンへの3時間,周回7km登山感覚トレッキング

ワナカの郊外にある、ワナカ湖と万年雪を頂く山並みを430mほどの標高差を上るだけで見張らせる人気の半日トレッキングコースのロッキーマウンテンと名付けられた岩山を3時間ほどで歩いてきた道のりをイメージと動画、トレイルマップで紹介します。
南十字星.サザンクロス.星空.オーロラ

テカポ、クイーンズタウン、マウントクックの2月の星空をスマホで撮影

NZの星空を一眼レフのカメラではなくてスマートフォンで撮ってみました。意外と簡単に、そしてしっかりと南十字星を含めてたくさんの星をテカポ、マウントクック、そしてクイーンズタウンで撮ることができたのでその撮影手順や注意事項などをシェアします。
南十字星.サザンクロス.星空.オーロラ

NZで簡単に南十字星 サザンクロスを見つけて撮影するためのアプリ

NZの旅行中に星空を観賞、又は撮影する際にその南半球の星空で最も人気の星座である南十字星、サザンクロスが簡単に見つかるアプリがあります。これを使って南十字星がいつ、どちらの方角に見れるかをチェックして天の川、銀河の星空撮影にも活用してください。
クイーンズタウントレッキング

リマーカブル山標高2200mへの片道1時間半のトレッキングルート

クイーンズタウンにはリマーカブルという名の山脈が有ります。冬にはスキー場になる山ですが、夏の快晴の日にその山頂までのぼってきました。車でスキー場の駐車場まで上り、その後歩いて標高2200mまで標高差620mほどだけ上るだけでものすごい絶景を見回せるルートです。
NZの植物,花

フッカーバレートラックで見られたマウントクックリリー23年11月

マウントクックの人気のトレッキングコースのフッカーバレートラックでは毎年10月末から12月中旬ぐらいにかけて可憐な白い花のマウントクックリリーの花がトラック脇に咲いていてこの半日トレッキングコース上でのインスタグラムスポットを倍増させます。
NZ格安レンタカー

NZの空港到着後無料シャトルで格安レンタカーをピックアップしに行く

NZの格安レンタカーを扱うレンタカー会社はその受付及び返却営業所が空港敷地から離れた場所にあります。その格安レンタカーをNZの空港に到着した後無料シャトルを利用してレンタカー会社の営業所まで行く手順をSnap Rentalsを例にして紹介します。
NZブリーズ送迎ツアー

マウントクックヘリハイク向けクイーンズタウン発着往復送迎

マウントクックで今、最も人気のアクティビティー、現地ツアーがタスマン氷河の上を歩くヘリハイクとなってます。そのヘリハイクに参加する方向けにクイーンズタウン発着でマウントクックへの日帰り往復送迎を日本人ドライバーガイドが運転するチャーター車で行います。
NZ南島個人旅行

NZ南島インスタグラムトップ10スポットの現地ガイド直伝撮影ポイント

NZ南島の人気観光地でのインスタグラム投稿数が多いトップ10スポットでのベストショットを撮る為の撮影ポイントを現地ガイドのNZブリーズが教えます。是非このスポットをNZブリーズのチャーター車送迎ツアーやレンタカーで巡りながらNZ南島の旅行を満喫してください。
NZトレッキング,ハイキング

NZトレッキングガイドが選ぶNZ日帰りトレッキングベスト8

NZで日帰りトレッキングを楽しもうと考えている方に向け、現地トレッキングガイドが選んだ日帰りトレッキングルートを紹介します。ミルフォードトラックを歩けないと気付いた方で代わりになるルートを探している方にも保存版のトレッキング情報になるでしょう。