ワナカの人気日帰りトレッキングコースのロイズ・ピークに登ってきました。往復で5~6時間、16kmもの急な坂道を上り下りしてくるトレッキングコースです。ここはNZ南島を周遊している個人旅行者にはインスタグラムの為だけに必ず訪れるべきスポットにもなっています。
ロイズピーク/Roys Peak、標高差1250mほど登ればそこはインスタグラムスポットの絶景が広がります。
ワナカのロイズピーク往復5~6時間トレッキングの行程
ロイズピークへのトレッキング出発、そして帰着場所にある案内には往復で16km、時間は6時間と書かれていて、ちょっと体力がある人には大体この時間は当たっています。
山歩きなど経験がない、又はインスタグラムで人気だということだけを知って歩こうと言いう人にはしっかりした準備を特にお勧めするトレッキングコースです。
1月6日に歩き始めた時は8度ほどの肌寒い気温で微風、山の上に雲が掛かるけど麓のほうは快晴。
天気予報では最高気温は24度まで上がり、午後から快晴になりかなり暑い日になってくるようでしたが、その通りの日になりました。
ロイズピークへのトレッキングルート入口はワナカの町からは6kmほど離れているため、ここを歩く人のほとんどはレンタカーやキャンピングカーでやって来る人がほとんどです。
その人気からこの駐車場は拡張された後も終日車でいっぱい状態が続きます。朝早くから歩き始める人も多く、朝の10時ぐらいまでには駐車場は満車状態になります。
この日はAM8時30分ごろに歩き始めたのですが、既に8割がたは埋まっていて、続々と車がやってきてました。
ロイズピーク・トラックを歩いている人は、ほぼインスタグラム人気で知った人たちがやってきています。
だから聞こえてくる会話はドイツ語やフランス語などのヨーロッパ系の言語が多くて、英語圏では明らかにオーストラリア、イングランドからやってきてキャンピングカーで旅行しているような人ばかりです。
このような人たちはしっかりSNSで情報を仕入れているので、出発が早いようです。
私がAM8時30分に歩き始めても既に多くの人が朝日を見てから降りてくる人とすれ違いました。
この日は午後には24度とこの辺りでは一年の中でも最も暑い日になる晴れた日になりそうでしたから。
この朝から歩き始める人たちは若い人たちがほとんどで、しっかりとしたウォーキングブーツを履いています。
さすがに山道もガンガン登って行きます。
午後にかけて降りてくるときにはアジアからの観光家族連れや日頃運動はしていないような人たちもゆっくりと登ってきてました。
どれだけの時間がかかるのか?日焼けや水分補給不足などが見るからに心配もされる人たちばかりです。
ロイズピークの山頂は駐車場からでも右手前方を見上げるとその先一番高い所になります。
その山頂へのトラックは1本道で、ジグザグと山肌を結構急な角度で登って行きます。
歩き始めてからもズーット山肌には森などが無いので先行者の姿がみつかる、道に迷う心配の無い道のりです。
駐車場から早速多くの羊に出会うことになるでしょう。
このロイズピークへのトラックは基本的に牧場の中の道になって、日ごろこの道のりを多くの人が歩いているので、ここの牧場にいる羊も人には慣れていて、歩いているすぐそばで逃げることなく羊が草を食んでいるのが見られます。
だから道にはたくさんの糞も落ちています。
歩きはじめてから1時間30~40分ほどで牧場との境界にあるゲートにさしかかります。
この辺りで標高は1000m、駐車場から4.5kmほど。
さすがにこの日は快晴であったので多くの人はかなり肌を露出した格好になって歩いていました。
けれど日影などが全くない道のりなので日焼け対策はしっかりしたほうがいいでしょう。
牧場との境界線にあるゲートを過ぎると、前方の上の方に目指すインスタグラムスポットが見つかるはずです。
ゲートから350mほどの標高差、2.2kmほどの山路を登って行きます。
ここまでも休み休み登ってきてますが、さすがに目指す場所がしっかりと目に入ってくると足早にもなるでしょう。
ロイズピーク山頂への途中、標高1330m地点に有名なインスタグラムスポットがあります。
ここまで登ってきて始めて西側の景観が見られるようになって、さすがに誰もが写真を撮りたくなる絶景が広がるところです。
ロイズピークトラックは今や非常にたくさんの人たちがの登ってくるトレッキングルートになっているため、このインスタグラムスポットには麓のところに加えて簡易トイレが設置されるようになってます。
ロイズピークを歩いている、又はインスタグラムスポットから見晴らせる景観の大部分はワナカ湖とその奥に連なる山並みが絶景を作り出していてほとんどの人にはそれで十分になると思いますが、この日はこのインスタグラムスポットまで登ってきたところでマウント・アスパイアリングの山肌も頂上まですっかり見られたことが私には最高の絶景となりました。
ロイズピーク山頂は
標高1578mと地図にも記載されています。
その山頂までインスタグラムスポットからは1.5km、標高差230mほどの山道は30分ぐらいですが、それまでの登りよりきつい山道になります。
ロイズピーク山頂へのトラックはもともとトレッキングルートとして作られたルートではないので山頂には電波塔があります。
そこの狭い場所でみんな休憩を兼ねて座って絶景を見晴らしています。
NZでの日帰りトレッキングルートとしてはNZ南島ではこのロイズピークとマウントクックのフッカーバレー、北島ではトンガリロアルパインクロッシングが大人気ですが、NZらしい山に登りたい、日帰りでも可能なトレッキングを楽しみたい方にはこのロイズピークがお勧めです。
ロイズピークのトレッキングGPSトレイルマップ、高低差表
ロイズピークのインスタグラムスポットから見回せる絶景を動画で紹介。
ロイズピークの頂上の電波塔から見回した絶景、そして見下ろした山道を動画で紹介。
2017年12月2日にロイズピークに上ってきたときの動画
ロイズピークとワナカのトレッキング、観光を計画するのに役立つサイトと過去ブログ
NZブリーズのワナカ、ロイズピークへの送迎サービス
NZブリーズのクイーンズタウン発着送迎サービスぺージはこちら
ロイズピークとワナカ周辺のトレッキングルートの詳細が分かる歩いてNZのワナカのトレッキングルートページ
ワナカへクイーンタウン空港から格安レンタカーで行く
クイーンズタウン空港から格安レンタカーの車種別料金の比較が日本語でできるRentalcars.com はこちら