マウントクックトレッキング

1月2月のマウントクック・ハイキングの日本人トレッカー向け必需品

マウントクックの1月、2月は快晴の日も多く、日中の時間も長くてトレッキング、ハイキングには最適な月です。そんなNZの夏の山歩きに必要なものを1月10日にフッカーバレーを歩いたときに見られた各国のトレッカーの服装から紹介します。
マウントクックトレッキング

マウントクックのフッカーバレートラックが8分44秒で分かる動画

マウントクックの人気トレッキングルートのフッカーバレー・トラックをセルフガイドで歩けるようになる動画です。通常1時間半ぐらいはかかるフッカー氷河湖までの片道の道のりをルックアウトやハイライトと言えるスポットを含めて8分44秒の動画にしました。
テカポ

テカポ湖のホリデーホームに2泊体験、暖炉付きがお勧め

テカポ湖の宿泊ではホテルが一般的ですが、テカポ湖ではならの宿泊施設に別荘=ホリデーホームがあります。そのテカポ湖のホリデーホームに2泊する機会ができたのでその予約からチェックイン、そして暖炉付きの3ベッドルームの別荘での滞在の仕方をレポートします。
NZ格安レンタカー

夏のクイーンズタウンからクライストチャーチまで5日間レンタカー旅行

NZの南島をレンタカーを利用して11月から12月、1月、2月と言う観光シーズンに、クイーンズタウンからミルフォードサウンド、マウントクック、テカポを巡りながらクライストチャーチ空港まで5日間で旅行するベストコースを注意点も含めて紹介します。
NZキャンピングカー

NZキャンピングカー4タイプ、カップル,熟年,子連れ,4人友達向け

NZをキャンピングカーで周遊旅行する場合に多種類ある車種からどのタイプを選べば最適か?カップル、一人旅、友達2人で、熟年カップル、子連れファミリー、4人友達グループなどの利用者別にべッド数やトイレのある、なしなどでお勧めレンタルキャンピングカーを4車種選抜してみました。
NZキャンピングカー

NZ南島をレンタルキャンピングカーで片道縦断7日間のベストルート

キャンピングカーでNZ南島のクイーンズタウンからクライストチャーチまでの片道を7日間かけて、必見観光スポット、人気アクティビティーとグルメスポットをもれなくセルフガイドで見逃すことなく巡ることが可能になるモデルルート、モデル日程を紹介します。
ミルフォードサウンド

7月、8月のミルフォードサウンドにレンタカー、観光バスツアーでの行き方

ミルフォードサウンドにはクイーンズタウンから7月、8月の冬でも行くことが可能です。けどその道のりは路面凍結や雪が積もったり、そして雪崩が起こるかもしれない道のりです。そんな日にレンタカーや観光バスツアーで日帰り観光する計画の立て方をアドバイスします。
南十字星.サザンクロス.星空.オーロラ

NZの冬の7月、8月の夜明け前なら町の中からでも肉眼で見れる4つの星

NZへ冬の6月、7月、8月にやってきたなら日本では見れない星や星座を是非その目で見て下さい。星空が有名なテカポに行かなくても、街灯がある町の中からでも、月明かりのある夜でも、光り輝く1等星を含める星だから肉眼で確認できる7つの星を紹介します。
NZお土産

クイーンズタウンのお土産にクッキータイムを専門店で買うのがお勧め

ニュージーランドのお土産にクッキータイムが大人気です。そのクッキータイムの専門店;Cookie Time Bar がクイーンズタウンにあり、夜遅くまで海外からの観光客でにぎわっています。クイーンズタウンにやってきたら是非一度は訪れたいお店です。