マウントクックハーミテージホテル朝食ビュッフェ体験7つの個人的評価

HermitageHotelBuffetBreakfast マウントクック
記事内に広告が含まれています。

マウントクックで1泊すると朝食が取れるレストランはハーミテージホテルのアルパインレストランだけです。普段の朝食とは違ったNZでの伝統的朝食を取ってみたり、NZらしいダイエット・ブレックファーストを満喫することもできるけど食べすぎには要注意です。

スポンサーリンク

ハーミテージホテルの朝食ビュッフェでしっかりNZ流ブレックファーストを満喫できます。

NZでのホテルの朝食はどこもビュッフェスタイルになっているのが普通ですが、
このハーミテージホテルの朝食ビュッフェは当たり前の朝食メニューでも
その選択肢の多さと健康志向に沿ったメニューが特徴だと思います。

ついつい朝から食べすぎに注意が必要かもしれません。

またマウントクックの他の宿泊施設であるHaka Houseやモーテル、
ましてキャンピンググランドでキャンピングカー泊している人でも
このアルパインレストラン朝食ビュッフェは予約なしでも利用できるので
使ってみるのもお勧めです。

新鮮フルーツジュースは3種類、ミルクも4種類から選択可能

アルパインレストランの朝食バッフェで用意されているフルーツジュースは3種類はある。

これを飲むことからまずは朝食としましょう。

私はいつも2種類のジュースをミックスして飲むことにしてます。
この日もアップルとパイナップルジュースを併せてカップ一杯飲むことから始めました。

乾燥しているホテルの部屋で寝ている間に干乾びるぐらいまでに
乾いた喉にはこのジュース一杯がとても爽快に飲み干すことができるでしょう。

また、牛乳も他のホテルでは一般的なミルク(Full Cream Milk)だけが置いていますが、
このアルパインレストランではFull Milk 以外に
低脂肪ミルク(Trim Milk)はもちろんの事、アーモンドミルク豆乳まで用意されていて
これらのNZの新鮮ミルクをグラス一杯に飲み干すこともできます。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェジュース
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
ジュース
マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェミルク
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
ミルク

調理された定番朝食メニューも多種多様にそろっています。

卵料理は4種類+ゆで卵もリクエスト可能

卵料理として4種類が用意されてます。

スクランブルエッグ
オムレツ Frittata
ポーチドエッグ Poached eggs on English muffin
玉子焼き

そして、ゆで卵もリクエストすれば作ってくれます。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェ卵料理
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
卵料理

日本人にはなじみのない調理済みNZ定番朝食メニューもある

お肉系は2種類、ベーコンソーセージがありますが
このソーセージは是非ここで食べてほしいものです。

Venison sausages と読めるように鹿肉のソーセージです。
NZ旅行中になかなか食べられそうで食べる機会が無い、
私も超お勧めの鹿肉をソーセージで食べられます。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェベニスンソーセージ、ベーコン
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
ベニスンソーセージ、ベーコン

NZでは朝食の定番ですが、日本では一般的では無い
ローストした野菜類が3種類あります。
この機会に食べてみても良いでしょう。

ロースト・トマト
マッシュルームのソテー
ベイクド・ビーンズ

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェロースト野菜
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
ロースト野菜

トースト、ペイストリー類も種類がありすぎて迷いそうです。

食パンは麦の種類ごとにそろっています。

普通の白パンから
食物繊維の多い
全粒粉 (Wholemeal)マルチグレイン(Multi Grain) のパン
が選べるのは一般的ですが、

ライ麦(Dark rye)パン
サワードウブレッド(sourdough bread) までもあります。

そして普通カフェなどで食べることが出来るけど
ビュッフェレストランでは置いてあるところは無い
ベーグルや チャバッタ (ciabatta)までも選べます。

私がお勧めなのは
ライ麦パンかチャバッタに
NZのPic’s社のピーナッツバター(トースターの横に陳列されてます)を
たっぷりと塗る組み合わせトーストです。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェトーストベーグル
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
トースト、ベーグル

クロワッサンやフルーツ・デイニッシュ
一口サイズになっていて数種類を選べます。

またこの日は
チュロス (churros) があったので思わず手を出してしまいした。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェペイストリー、チュロス
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
ペイストリー、チュロス

パンケーキもあって、これが私のお気に入りになっていて
メープルシロップをしっかり垂らして食べます。

また、このパンケーキの横にはオートミール=Porridge
あるので、血糖値が気になる方はこちらを選ぶことをお勧めします。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェパンケーキ
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
パンケーキ

調理されていないコンチネンタルブレックファースト系は健康志向者には種類豊富で迷こと間違いなし

新鮮な生野菜も多種類あり、数種類のナッツシード類
数種類のドレッシングを選んで好みのサラダを作ることが出来ます。

またNZ産の生チーズ生ハムの種類も豊富にあります。

そしてシリアルコーンフレークも多種揃っていて
このシリアル用のミルクも普通のミルク、豆乳、低脂肪のミルク(Trim Milk)、
アーモンドミルクから選べます。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェ野菜サラダ
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
野菜サラダ

ヨーグルトは無糖のものがあり、

フルーツは生のものとシロップ入りのものが数種類から選べます。

マウントクックハーミテージホテル朝食ビュッフェフルーツ、ヨーグルト
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
フルーツ、ヨーグルト

健康志向、ダイエット志向のブレックファーストメニューが最もお勧め

他のホテルではあまり見られない朝食メニューとして
健康志向、ダイエット志向が世界的に主流になっていることから
NZでもカフェや専門店で食べられるものが
このビュッフェメニューに加えられていて、それがやっぱり人気のようです。

バナナ&ベリー&大豆(soy) スムージー (VG,GF)
青りんご・ビルヒャー・ミューズリー (V)
マンゴ&ココナッツ・スムージー (VG,GF)
チアシード&ココナッツ・プディング (VG,GF)


マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェミューズリー、スムージー
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
ミューズリー、スムージー

アジアンテイストの朝食もチョイスができます。

味噌汁中華風おかゆもあります。

ミソスープは豆腐やネギを
カップごとに好きなだけ入れてミソスープを注ぐ感じです。

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェ味噌スープ
マウントクックハーミテージホテル
朝食ビュッフェ
味噌スープ

普段の朝食よりどうしても食べ過ぎてしまうアルパインレストランのビュッフェ朝食

ハーミテージホテルのAlpine Restaurant ビュッフェ朝食サンプルメニュ-はこちら   

私がチョイスした1st デッシュ (25年1月)

お皿の左上 ミニクロワッサン
お皿の上 チュロス (churros)
お皿の右上 メープルシロップをかけたパンケーキ

お皿の中央上 ベーコンと鹿肉ソーセージ (Venison sausages)
お皿の中央下 オムレツ

お皿の下 マッシュルームのソテー

 

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェメインデッシュ
マウントクックハーミテージホテル
朝食バッフェ
メインデッシュ

私がチョイスした2nd デッシュ (25年1月)

ボール皿 ヨーグルト+アプリコット+ブラック・プラム

丸皿下 青りんご・ビルヒャー・ミューズリー
丸皿上 バナナ&ベリー&大豆(soy) スムージーマンゴ&ココナッツ・スムージー

マウントクックハーミテージホテル朝食バッフェ2ndデッシュ
マウントクックハーミテージホテル
朝食バッフェ
2ndデッシュ

晴れた朝ならマウントクックの雄姿を正面に見ながら朝食が取れるアルパインレストラン

朝食をハーミテージホテルで取れるのはこのアルパイン・レストランだけ
AM06:30からオープンします。
カフェは10時からだから遅すぎるでしょう。

このレストランで朝食後フッカーバレーにも午前中には歩きに行けます。
出発までフロントで荷物を預けられます。

ハーミテージホテル朝食バッフェ
ハーミテージホテル朝食バッフェ
スポンサーリンク

マウントクックのハーミテージホテルに1泊する旅行計画に役立つサイト、ブログ

NZブリーズのマウントクックに泊まる日程を含めることが出来る送迎サービス

マウントクックのハーミテージホテルを予約するのはハーミテージホテルに直接予約がお勧め

ハーミテージホテル/The Hermitage Hotel をオンライン直接予約する際に
Alpine Restaurant での夕食、朝食も併せて予約
ができます。

マウントクックハーミテージホテルに直接オンライン予約
マウントクックハーミテージホテルに
直接オンライン予約

マウントクックに格安レンタカーでクライストチャーチ空港から行くならRentalcars.com利用がお勧め

広告

クライストチャーチ空港からNZ南島を格安レンタカーで周遊するなら
レンタカー会社別とその車種別の料金を比較後に
日本語でオンライン予約できるRentalcars.comを利用するのがお勧め。

クライストチャーチ空港から格安レンタカー日本語検索
クライストチャーチ空港から格安レンタカー日本語検索