クライストチャーチ空港に降り立ってから格安レンタカーやキャンピングカーを利用する際にその空港近郊のオフィスまでの無料送迎シャトル乗り場が変更になってます。
クライストチャーチ空港から格安レンタカー
クライストチャーチ空港の近郊に貸し出し&返却オフィスを構える格安レンタカー会社やキャンピングカー会社と空港との行き来にはその会社が提供する無料送迎シャトルサービスを受けることができます。
そのシャトル乗り場が移動して変更されています。
NZレンタカー会社のエースレンタルカーやApex Car Rental、そしてレンタル・キャンピングカーのMaui, Britz, Mighty, そしてJucyレンタルなどを利用する方は
この無料シャトル乗り場が今年の9月から変更になっているので注意が必要です。
クライストチャーチ空港は国際線の国内線もターミナルは一つにつながっていて、そのターミナルビル出入り口の2番を出た屋外がこのレンタカー会社のシャトル乗り場(=Courtesy Shuttles)になってます。
エースレンタルカーのクライストチャーチ空港オフィスぺージからは
空港に降り立ってから無料シャトルに乗りオフィスまでたどり着くまでの案内をPDFファイルで
空港のマップ付きで見ること、ダウンロードすることができます。

エースレンタルカーやApex Car Rentals、またはキャンピングカーなど、
空港内に受付カウンターを持たない会社に無料シャトルを依頼する際は
国際線入国ゲートの正面にある空港ビル出入り口(No.7)脇(=観光案内所;I-Site横)にある無料直通電話にて依頼することができます。

この無料直通電話にてシャトルの待ち合わせ場所が英語にて案内されますが、
空港ビル内を抜けて出入り口2番へ向かう場合は、
とにかく空港ターミナル内の1階を奥まで通り抜けるようになります。
1階は飛行機会社のチェックインカウンターが横並びに続いています。
その一番端っこがNZ航空のカウンターになっていて、
そのNZ航空カウンターが途切れたところに2番出入り口があります。
その外にシャトル駐車場(=Courtesy Shuttles)があります。

もし無料直通電話でシャトルを依頼した後空港ビルの外に出て、シャトル駐車場に向かう場合は
7番出口を出てそのまま正面へ、
空港ビルを右側に見ながら真っ直ぐと突き当りまで歩いていくと
右側にこのシャトル駐車場が現れます。
空港施設のマップにはこのシャトル駐車場は、Courtesy Shuttles又はRental Car Transfersと表示されているところになります。

シャトル乗り場で5~10分ぐらい待ってるとそれぞれの送迎シャトルがやってきます。

これからクライストチャーチ空港からNZ南島を格安レンタカー、キャンピングカーで周遊する方は是非参考にしてください。
クライストチャーチ空港から格安レンタカーでNZ南島をドライブ観光
クライストチャーチ空港からNZ南島を格安レンタカーで周遊するなら
レンタカー会社別とその車種別の料金を比較後に
日本語でオンライン予約できるRentalcars.comを利用するのがお勧め。

クライストチャーチ空港近郊にオフィスがあるSnap Rentals も無料送迎シャトルを利用できて、オンラインフォームを使ってシャトルの依頼ができる。
クイーンズタウン空港近郊とクライストチャーチ空港近郊にオフィスがあり片道、乗り捨てレンタルも可能なNZ地元会社の Snap Rentals のハイブリッド・カー、人気車種、SUV車のレンタル料金をこちらでチェックできます。
