クイーンズタウンの町の中から1時間ほどの森の中の山道を歩いてスカイライン展望台へと上って行くティキ・トレイル:Tiki Trail を詳しく紹介。改装工事中のスカイライン展望台へのトレイル入り口や注意点を知ってセルフガイドで歩いてみて下さい。
クイーンズタウンのお気軽トレッキングコース:ティキ・トレイル/Tiki Trailの歩き方
クイーンズタウンの町の中心からスカイライン展望台まで1時間ほどで上れるティキトレイルの行程
クイーンズタウンの町の中からでもおよそ1時間ほどで
スカイライン展望台まで歩いて上って行ける道として
ティキ・トレイル : Tiki Trail が知られています。
クイーンズタウンにやって来る観光客が必ずといっていい
人気の観光スポットしてスカイライン展望台があるのですが、
普通はそのスカイライン展望台まで麓からゴンドラを使って上って行きます。
それを歩いて登って行く道がティキ・トレイルで、多くの観光客も歩いています。
レベル: 適度に運動の出来る人 |
距離: クイーンズタウンの町:The Mallから約2.7km/片道 |
標高差: ワカティプ湖の海抜:310m/スカイライン展望台の標高:750m =約440m |
時間:約1~1.5時間/片道 |
2024年12月現在のティキ・トレイルのスカイライン展望台までの道のりの注意点
クイーンズタウンの町の中心からティキ・トレイルの入り口まで

町から入り口までの道のりマップ
1.クイーンズタウンの町の中心、湖畔及びQueenstown Mall から出発。
クイーンズタウンの町の中からスカイライン展望台を見上げると
結構急な斜面を上って行くのが分かるでしょう。
けれどジグザグに登って行くので急な斜面は一部分だけです。

見上げるスカイライン展望台
2. Mallからゴンドラ目掛けてRees St を通り、
Shotover St と交差する歩行者用信号を渡って
更にBrecon St の突き当りにある急な階段を登って行きます。

町の中の階段
3.階段を上るとMan St を歩行者用信号を渡り
緩やかな上り坂のBrecon St をゴンドラ目掛けて直進していきます。
100mほど歩いていくとiFLYのビルの正面、左側に
Tiki Trailへの道しるべが出ています。
この道しるべはMini Golf の看板の下に見つかるはずです。

曲がり角
4.Mini Golfの手前をBrecon St から曲がって
Cemetery Rdに入ってQueenstownホリデーパークの前を通り過ぎて
突き当りまで歩いていきます。
2024年12月現在のTiki Trail の入り口は
このMini golf の手前の曲がり角を見落とさずに
曲がって行ければ見つけられるはずです。
この曲がり角はゴンドラ乗り場のかなり手前(400mほど)にあります。

の前を通過する
5.Cemetery Rdを道なりに進んでいくと突き当りには
Tiki Trailへの道しるべが出てきます。
Tiki Trailの入り口は墓地(Cemetary)の脇にあり、
その入り口から森の中に入って行きます。

脇にあるティキトレイルの入り口
ティキ・トレイルの入り口から上部までの道のり

上部の見晴らし場までの道のりマップ
6.Tiki Trail の入り口から森の中に入るとすぐに
マウンテンバイクトレイルとの交差地点に差し掛かります。
自転車が駆け下りてくるのを気を付けながら
道しるべ通りTiki Trail を歩いていきます。
このTiki Trail はマウンテンバイクのトレイルと
この麓のところ、中腹に1回、そして
最上部の展望台脇のところで交差するところが出てきますが、
ちゃんと道しるべも出て来るので
マウンテンバイクのコースの中に間違って入って行くことは無いでしょう。

マウンテンバイクコースとの交差地点
7.ティキトレイルの麓の最初の区間はかなり急な、岩場の登り道になります。
下りもこの道を降りてくるときには結構膝に負担がかかる区間です。
けれどおよそ15分ぐらいだけ踏ん張れば道のりは緩やかになって行きます。
はっきり言って、この辺りは
見上げるところに先行者が歩いているような急斜面です。

下部の急なトレイル
8. 15分ほどよじ登って行くと(400mほどの距離を80mほど登ります。)
目の前に見上げるような急な階段が出てきます。
この階段を登るとトレイルの斜面は緩やかになっていきます。

9.Tiki Trail は森の中のよく整備された山道をズーット歩いて行けます。
結構多くの人が歩いているので上り下り途中には
海外からの旅行者に出会うことになるでしょう。
午前中の早い時間帯は麓からベンロモンド山へと歩いて
登って行く人がかなりいます。
(ゴンドラがAM09:00からしか運行されないため)
午前のAM10時ぐらいからはスカイライン展望台を歩いて往復する
観光旅行者の人たちが目立つようになります。

森の中のトレイル
10.スカイライン展望台までの途中、その展望台の工事用の為の道と
2か所交差します。
けれどそのところにも道しるべの標識が出てくるので
その道しるべに従い歩いていきましょう。

工事道路との交差地点
11.Tiki Trailの上部に差し掛かると森が途切れて
街並みやワカティプ湖を展望できる場所に差し掛かります。
ここで写真を撮りながら小休憩をしている人がかなりいます。

上部の見晴らし場所
ティキ・トレイルの上部、そしてスカイライン展望台までの道のり

スカイライン展望台までのマップ
12.Tiki Trail の上部の展望スポットからは
ジップライン(Zip Trek)のコースの下を歩くことになるので
何度か人が滑り降りていくのを見上げることができるでしょう。

見上げながら歩けるティキトレイルの上部
13.Zip Trek のコースが見れるようになったら終着点も近くです。
ティキトレイルの最上部の出入り口はZip Trek の受付場所の脇、
そしてスカイライン展望台の脇になります。

あるZip Trek のスタート地点
14.スカイライン展望台のビルには、その拡張工事の為に
設置されている仮設通路を通ってゴンドラ乗り降り場の中へと入って行きます。
この仮設通路はマウンテンバイク用の通路も兼ねたものになってます。
(2024年12月現在)

行ける仮設の傾斜路
15.仮設の通路を通ってゴンドラ乗り降りターミナルへと入って行けます。
帰路、Tiki Trail を歩いて降りていく際も
このゴンドラ乗り降りターミナルを素通りして仮設通路へと
入って行くことになります。
(2024年12月現在)

通って展望台へと向かう
16.ゴンドラ乗り降り場を通り抜け展望台へと出ていけます。
スカイライン展望台にはトイレはもちろんの事
ビールやアイスクリームも楽しめるカフェがあり、
そして降りていく前には是非リュージュ:Lugeも楽しめます。

クイーンズタウンの絶景
クイーンズタウンの町からスカイライン展望台までの登り道;ティキ・トレイルのトレイルGPSマップと高低差表
GPSマップをダウンロードできる高低差表付きティキトレイルマップ
ティキトレイルのクイーンズタウンの町からスカイライン展望台までの高低差と距離グラフ

クイーンズタウンThe Mall から
スカイライン展望台までの高低差表
クイーンズタウンの町の中からスカイライン展望台までのティキ・トレイルの道のり動画
クイーンズタウンへの個人旅行計画に役立つサイト、マップ、ブログ
クイーンズタウンでの観光、トレッキング、見どころが分かるNZブリーズのクイーンズタウン観光ページ
クイーンズタウンのホテルをアゴダで見つける
広告