マウントクックホテルから往復2時間ケアポイントへのハイキング

ケアポイントからのパノラマ絶景 マウントクックトレッキング
記事内に広告が含まれています。

マウントクックのハーミテージホテルから往復6~7km、2時間ほどで歩けるケア・ポイント・トラックはフッカーバレートラックを歩くには時間が足りない方、11kmほどの距離は歩けないとかゆっくりとしか歩けない方にもお勧めの半日ハイキングルートです。

  1. マウントクックのケアポイント・トラックをセルフガイドで歩くためのに役立つ基本トレッキング情報とトレイルマップ、動画
    1. マウントクックのケアポイント・トラック/Kea Point Trackを歩く前に知っておくべき基本トレッキング情報
    2. マウントクックのハーミテージホテルからケアポイントまでの片道3.5kmをトレイルできるGPXデーターダウンロード可能ルートマップ、高低差表
    3. マウントクック・ケアポイント・トラックをセルフガイドで歩くことが出来るようになるトラックの詳細
    4. マウントクック・ケアポイントトラックをセルフガイドで歩くことが出来るようになる動画
  2. マウントクックのケアポイント・トラックを歩くための旅行計画に必ず役立つサイトぺージ、過去ブログ
    1. マウントクックでの半日トレッキングの為の自由時間も含めたクイーンズタウン発着、クライストチャーチ発着、そしてテカポ発着のチャーター車送迎ツアー
    2. マウントクックのケアポイント・ウォークや他の人気トラッキングコースの比較もできる歩いてNZのマウントクックページ
    3. マウントクックにクライストチャーチ空港発着、クイーンズタウン発着で格安レンタカーで行く
    4. マウントクックのハーミテージホテルに泊まりながらケアポイント・トラックを歩いてみる
    5. マウントクック村にあるハーミテージホテル以外のホテルはこの5ホテルだけ
    6. マウントクックのケアポイント・トラックとケアポイント以外の人気トレッキングルートを歩くことができるかどうか過去ブログから調べてみる。
スポンサーリンク

マウントクックのケアポイント・トラックをセルフガイドで歩くためのに役立つ基本トレッキング情報とトレイルマップ、動画

マウントクックのケアポイント・トラック/Kea Point Trackを歩く前に知っておくべき基本トレッキング情報

ケア・ポイント・トラック/Kea Point Track の距離は?

ハーミテージホテルから約3.0~3.5km/片道
マウントクック・キャンプ場から約1.6km/片道

ケアポイントトラックの難易度は?

適度に運動の出来る人、又はトレッキング初心者向けです。
ハーミテージホテルから、又はキャンプ場から出発しても
その道のりでの標高差は
およそ100mほどの緩やかな砂利道
を登るほどです。

ケアポイントトラックを歩くのに必要な時間は?

多くの人は
ハーミテージホテルからだと往復2時間ほど
キャンプ場からでは往復1時間ほどで歩いています。

ケアポイントトラックの公式インフォメーションサイトページ

DOCのKea Point Track サイトページはこちら

ケアポイントトラックを歩くのにベストシーズンは?

NZの夏である1月、2月
マウントクックの本格的トレッキングシーズンと言われています。

ケアポイントトラックならほぼ一年中歩けるトレッキングルートですが、
雪や凍結、日中の気温などを考慮すると9月から4月ぐらいまでが
ケアポイントトラックを楽しんで歩ける時期
だといえるでしょう。

ケアポイントトラックを歩く時の服装、靴は?

往復2時間ほど、ほぼ平坦の道のりを歩くのですが、
やはり歩きやすい服装が良いでしょう。

夏の時期に歩く場合は日焼け対策としても長袖、長ズボンの上下で歩くことをお勧めします。
トラック上にはほとんど日陰になる場所がありません。

風よけにもなるゴアテックスのレインジャケットを持参するのをお勧めします。
夏でも氷壁からの吹きおろしの冷たい風が吹きぬけています。

トレッキングブーツとまでとは言いませんが、せめて運動靴ぐらいで歩きましょう
砂利道がほとんどですがところどころ大きな石が転がっている区間もあります

マウントクックのハーミテージホテルからケアポイントまでの片道3.5kmをトレイルできるGPXデーターダウンロード可能ルートマップ、高低差表

Powered by Wikiloc

マウントクック・ケアポイント・トラックをセルフガイドで歩くことが出来るようになるトラックの詳細

ハーミーテージホテル脇がケアポイントウォークの入り口

ケアポイントへのハーミテージホテル前のトラック入り口
ケアポイントへの
ハーミテージホテル横のトラック入り口

ケアポイントウォークはマウントクックのホテルである
ハーミテージホテルから往復で2時間ほどのハイキングルートです。

その出入り口はハーミテージホテルの脇にあって、
そこの道案内の標識には一番上にKea Point 3km/1hour と記されています。

人気のフッカーバレーへのトレッキングにも
この出入り口がハーミテージホテルから出発、帰着点になります。

ケアポイントウォークの大部分は日影がない

ハーミテージホテルからケアポイントへのトラック
ハーミテージホテルから
ケアポイントへのトラック

ケアポイントトラックを歩く日が快晴だと日焼けにはご注意ください。

2時間の往復時間の大部分は日影の無い所を歩くことになります。

歩き初めて最初と、途中に背丈を少し超えるブッシュの中を歩きます。
その所は日影になります。

ケアポイントへの道のりは正面に絶景をズーット見ながら歩く。

マウントクックケアポイントウォークの絶景
快晴の日のケアポイントへの道のり

ケアポイントの道のりは砂利道が続きますが、
晴れていれば正面にマウントクックの雄姿を、
そして目指すケアポイントは
マウントセフトンの切り立った岩壁に垂れ下がる氷河の麓になるので、
その氷壁をズーット目指しながら歩くことになります。

大雨の後は道が遮断されることもある。

ケアポイントへ向かう途中で渡る大雨の後には川になるトラック区間
ケアポイントへ向かう途中で
渡る大雨の後には川になるトラック区間

歩きはじめてから10分ほどで大き目の砂利に占められた
がれ場の河原を歩き抜けます。

この箇所は大雨の後などは山肌からの水が大量に流れることになるので、
歩いては渡れないことがあります。

フッカーバレートラックへの分岐点

ケアポイントとフッカーバレートラックへの分岐点
ケアポイントと
フッカーバレートラックへの分岐点

河原を横切るとすぐに分岐点が出てきます。

ケアポイントへは真っ直ぐ、
右側の道に入って行くとフッカーバレーへ
の道になります。

このように途中分岐点が出てきても
しっかりとした道案内の看板があるので道に迷うことは無いでしょう。

但し、多くの人はフッカーバレーに歩きに行くので
人の後ばかり付いていったらケアポイントにはたどり着けないかもしれません

ボードウォークも歩いていく。

ケアポイントウォークのボードウォーク
ケアポイントへのボードウォーク

フッカーバレーへの分岐点を過ぎると
砂利道ではないボードウォークの道を歩いていきます。

この辺りの道のりはほぼ平坦な道のりです。

キャンプ場への分岐点も通過します。

ケアポイントとキャンプ場の駐車場からのトラックの合流点
ケアポイントと
キャンプ場の駐車場からの
トラックの合流点

ボードウォークが終わると再び交差点的なところが出てきます。
右側からキャンプ場の駐車場からの道が合流します。

ケアポイントへは真っ直ぐです。

ここにも道案内の看板、そしてトラック案内のマップもあります。
この地点でハーミテージホテルから1.5kmほどの距離です。

セアリーターン、ミューラーハットへの分岐点も通過します。

ケアポイントとセアリーターンへの分岐点
ケアポイントと
セアリーターンへの分岐点

キャンプ場からの道との合流地点から
少し傾斜がある砂利道になりますが、とても緩やかな坂道を500mほど行くと、
3番目の分岐点となるセアリーターン、又はミューラーハットへの道が出てきます。

ケアポイントへはここも真っ直ぐ向かっていきます。

ここの道案内の看板にはケアポイントまで15分と表示されています。

ケアポイントへの標高差は100mほど

ケアポイントへの岩場の緩やかな坂道
ケアポイントへの
岩場の緩やかな坂道
ケアポイントへの緩やかな上りの砂利道
ケアポイントへの
緩やかな上りの砂利道

セアリーターンへの分岐点からこのケアポイントへの道のりは
登りとなる道になって、それでも800mほどを70mほど登る
緩やかな傾斜の砂利道になります。

恐らく普通の大人なら15分ほどで登って行けるでしょう。
看板の表示は大体当たってます。

ケアポイントには展望台、その場所で絶景をズーット見入ることができます。

ケアポイント/Kea Point
ケアポイント
Kea Point
ケアポイントの展望デッキ
ケアポイントの展望デッキ

ケアポイントには展望デッキもあって、長椅子もあります。

快晴で風がないときなどはここで絶景を眺めながらずーっと過ごすこともできるでしょう。

正面にはマウントクックの雄姿

そして目の前に迫りくる氷河の切り立った壁面

ここにたたずんでいる間にも
この氷壁のどこかで雪崩が起こるドーンという音を聞くことが度々あるでしょう。

ケアポイントから迫りくるようなマウントセフトンの氷壁を見上げる
ケアポイントから
迫りくるようなマウントセフトンの
氷壁を見上げる
ケアポイントからのパノラマ絶景
ケアポイントからのパノラマ絶景

ケアポイントではマウントセフトンの岩壁の懸垂氷河が
迫りくるように見上げることが出来るところです。
この迫力はその場に行ってその目で見なくちゃ分からないものでしょう。

マウンントクックの頂上に雲が掛かっていても
この氷壁の麓まで歩いてきて分かる絶景を十分楽しめる
トレッキングであることが分かってもらえるでしょう。

また、ケアポイントまで来なくちゃ
ミューラー氷河が流れ通った後の氷河湖を
見下ろすことが出来る
場所でもあります。


子連れにもケアポイントウォークはお勧め。

ケアポイントウォークの子連れウォーカー
ケアポイントウォーク
の子連れウォーカー

ケアポイントウォークは
大人の足でハーミテージホテルから往復で2時間ほど、
距離では片道3kmほど、
標高差は全行程の中で100mほど、
ということで子連れの方にもお勧めのハイキングトラックです。

マウントクック・ケアポイントトラックをセルフガイドで歩くことが出来るようになる動画

スポンサーリンク

マウントクックのケアポイント・トラックを歩くための旅行計画に必ず役立つサイトぺージ、過去ブログ

マウントクックでの半日トレッキングの為の自由時間も含めたクイーンズタウン発着、クライストチャーチ発着、そしてテカポ発着のチャーター車送迎ツアー

NZブリーズの送迎サービスの詳細、問い合わせ先が分かるサイトぺ=ジはこちら

マウントクックでの半日トレッキング向けNZブリーズの送迎サービス
マウントクックに訪れて人気トレッキングコースをセルフガイドで半日ぐらいかけて歩いた後マウントクックには宿泊しないで移動していくクイーンズタウン発、テカポ発、そしてクライストチャーチ発でのNZブリーズのチャーター車送迎サービスをご案内します。
クイーンズタウン発テカポ,マウントクック,クライストチャーチへの周遊ツアー
クイーンズタウン発でテカポ、マウントクックを観光しながらクライストチャーチへの片道、またはクイーンズタウンに戻る移動手段にも使えて、乗り合い観光バスツアーでは不可能な最小日数内で観光時間を充実できる日本語ガイド付きのプライべートツアーを計画できます。
クライストチャーチ発テカポ、マウントクック、クイーンズタウンへの周遊ツアー
クライストチャーチ空港到着からテカポ、マウントクックを観光した後クライストチャーチに戻る、またはクイーンズタウンへ向かう片道移動手段にも使えて、インターシティーバスでは不可能な最小日数での日本語ガイド付きNZ南島観光プライべートツアーを計画できます。
3月,4月,5月にテカポ、マウントクックへのチャーター車移動ツアー
NZの秋に当たる3月、4月、5月にクイーンズタウン又はクライストチャーチから星空観賞の為にテカポへ、そしてトレッキングの為にマウントクックへチャーター車で行くNZブリーズの日本語ガイド付き送迎サービスの内容と料金、問い合わせ先を紹介してます。

マウントクックのケアポイント・ウォークや他の人気トラッキングコースの比較もできる歩いてNZのマウントクックページ

歩いてNZ.comマウントクックページ
歩いてNZ.comマウントクックページ

マウントクックにクライストチャーチ空港発着、クイーンズタウン発着で格安レンタカーで行く

クライストチャーチ空港からNZ南島を格安レンタカーで周遊するなら
レンタカー会社別とその車種別の料金を比較後に
日本語でオンライン予約できるRentalcars.comを利用するのがお勧め。

クライストチャーチ空港から格安レンタカー日本語検索
クライストチャーチ空港から格安レンタカー日本語検索

マウントクックのハーミテージホテルに泊まりながらケアポイント・トラックを歩いてみる

マウントクックハーミテージホテルに直接オンライン予約
マウントクックハーミテージホテルに
直接オンライン予約

マウントクック村にあるハーミテージホテル以外のホテルはこの5ホテルだけ

マウントクックのケアポイント・トラックとケアポイント以外の人気トレッキングルートを歩くことができるかどうか過去ブログから調べてみる。